14

Windows フォームのボタンを押すことで、Powerpoint プレゼンテーションを進められるようにしたいと考えています。Powerpoint プレゼンテーション スライド ショーを開くhttp://bytes.com/topic/c-sharp/answers/272940-open-powerpoint-presentation-c-window-formから見つけたコードを次に示します。

Microsoft.Office.Interop.PowerPoint.Application oPPT;
Microsoft.Office.Interop.PowerPoint.Presentations objPresSet;
Microsoft.Office.Interop.PowerPoint.Presentation objPres;

//the location of your powerpoint presentation
string strPres = @"filepath";

//Create an instance of PowerPoint.
oPPT = new Microsoft.Office.Interop.PowerPoint.ApplicationClass();

// Show PowerPoint to the user.
oPPT.Visible = Microsoft.Office.Core.MsoTriState.msoTrue;

objPresSet = oPPT.Presentations;

//open the presentation
objPres = objPresSet.Open(strPres, MsoTriState.msoFalse,
MsoTriState.msoTrue, MsoTriState.msoTrue);

objPres.SlideShowSettings.Run();

ただし、スライドを進める方法は見つかりませんでした。何か案は?

(実際に私がやろうとしているのは、学生のプロジェクトで WiiRemote を使用してスライドを進めることです)。

4

4 に答える 4

10

プログラムで進める方法は「SlideShowWindow.View.Next」です。「SlideShowWindow.View.Previous」を使用して前に戻ることもできます。

于 2009-09-25T06:48:05.830 に答える
3

動作する GotoSlide というメソッドがあるようですが、もう少し掘り下げる必要があります。例えば:

int i = 0;
while (true)
{
    i++;
    objPres.SlideShowWindow.View.GotoSlide(i, MsoTriState.msoFalse);
    System.Threading.Thread.Sleep(5000);
}
于 2009-09-23T00:52:50.397 に答える
1

たとえば、これを実行して一度に1つずつ実行できると思います。

oSettings = objPres.SlideShowSettings
oSettings.StartingSlide = 3
oSettings.EndingSlide = 3

oSettings.Run()
Do While oApp.SlideShowWindows.Count >= 1
    System.Windows.Forms.Application.DoEvents()
Loop
于 2009-09-23T00:37:07.013 に答える
0

質問に対する回答が得られるかもしれませんが、同じような問題に直面する人のために、この種の状況をスムーズに処理するオープンソースの C# コードのリンクを送信します。

https://code.msdn.microsoft.com/office/How-to-Automate-control-23cd2a8f

zip ファイルをダウンロードします。中には、パワー ポイントのスライドを完全に制御する ac# プロジェクトがあります。

ご多幸をお祈り申し上げます。

于 2015-03-26T09:24:43.027 に答える