ローカルネットワーク上にいる場合、ICMPエコー要求パケットをキャプチャでき、エコー応答をスプーフィングしたい場合、元のパケットのコピーを作成するとすると、元のパケットのどの部分を変更する必要がありますか。返送する前に?IPヘッダー(元のIPの宛先IPがソースになり、その逆も同様)とICMPヘッダー(タイプをECHO_REPLYPACKETに変更する必要があります)を変更する必要があると思います。しかし、それらの2つ以外に、他に何かありますか?
1789 次
1 に答える
1
RFC 792の引用:
Echo or Echo Reply Message
0 1 2 3
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Type | Code | Checksum |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Identifier | Sequence Number |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Data ...
+-+-+-+-+-
エコー応答メッセージを作成するには、送信元アドレスと宛先アドレスを単純に逆にして、タイプコードを0に変更し、チェックサムを再計算します。
Identifier
そして同様でSequence Number
なければなりません。0
RFC 1071は、計算方法を示しています。Checksum
于 2013-02-01T08:30:42.753 に答える