contenteditable ノードの特定の文字位置にカーソルをドロップしようとしていますが、コードは Chrome で完全に機能しています。しかし、Firefox では、カーソルを置くとカーソルがその位置にロックされるため、入力すると、右から左に入力するように表示されます (そのため、「hello world」と入力すると、代わりに「dlrow olleh」が表示されます)。
矢印キーを使ってみて、RTL モードではなく、カーソルの位置をロックしていることに気付くまで、何が起こっているのかわかりませんでした。ただし、バックスペース キーは正しく機能しているようですが、別の場所をクリックすると、カーソルが期待どおりに移動し、機能が正常に戻ります。これがFirefoxで予想される動作なのか、それとも私が間違っているのかはわかりません。(繰り返しになりますが、Chrome では、カーソルが配置された後に入力を開始でき、動作は期待どおりです)
私はもともと rangy を使用してこれを書きましたが、それが失敗したとき (上記の結果で)、このコメントにあるコードを使用してみました。以下に貼り付けます。
function getTextNodesIn(node) {
var textNodes = [];
if (node.nodeType == 3) {
textNodes.push(node);
} else {
var children = node.childNodes;
for (var i = 0, len = children.length; i < len; ++i) {
textNodes.push.apply(textNodes, getTextNodesIn(children[i]));
}
}
return textNodes;
}
function setSelectionRange(el, start, end) {
if (document.createRange && window.getSelection) {
var range = document.createRange();
range.selectNodeContents(el);
var textNodes = getTextNodesIn(el);
var foundStart = false;
var charCount = 0, endCharCount;
for (var i = 0, textNode; textNode = textNodes[i++]; ) {
endCharCount = charCount + textNode.length;
if (!foundStart && start >= charCount
&& (start < endCharCount ||
(start == endCharCount && i < textNodes.length))) {
range.setStart(textNode, start - charCount);
foundStart = true;
}
if (foundStart && end <= endCharCount) {
range.setEnd(textNode, end - charCount);
break;
}
charCount = endCharCount;
}
var sel = window.getSelection();
sel.removeAllRanges();
sel.addRange(range);
} else if (document.selection && document.body.createTextRange) {
var textRange = document.body.createTextRange();
textRange.moveToElementText(el);
textRange.collapse(true);
textRange.moveEnd("character", end);
textRange.moveStart("character", start);
textRange.select();
}
}
これは、カーソル位置を復元するためにコンテンツが contenteditable div に挿入された直後に呼び出されます。
ありがとう!