画像ビューアーである 2D アプリケーションがあります。ウィンドウ内の画像をパンする機能があり、基本的なズームがあります。ここで、マウスの下のポイントにズームするようにズームを改善したいと思います。これまでのところ、私はグーグルで可能な限りすべてを読んでおり、何かが機能することに近づいていますが、まだ機能しているものを見つけることができません。ここに私が得たものがあります:
glMatrixMode (GL_PROJECTION);
glLoadIdentity();
// w and h are respectivly the width and height of the window
// newzoom_pos is the point in openGL coordinates where the user requested the zoom
// zoomFactor is between [0.1,10.0] , 0.1 -> 1.0 means downscale, 1.0 -> 10.0 means upscale
// transX and transY are used to pan around the image
float left = (0.f+transX -newzoom_pos.x())/zoomFactor +newzoom_pos.x();
float right = (w+transX -newzoom_pos.x())/zoomFactor +newzoom_pos.x();
float bottom = (h-transY-newzoom_pos.y())/zoomFactor +newzoom_pos.y();
float top = (0.f-transY -newzoom_pos.y())/zoomFactor +newzoom_pos.y();
glOrtho(left, right, top, bottom, -1, 1);
glMatrixMode (GL_MODELVIEW);
glLoadIdentity ();
ほとんど機能しますが、問題はありません。要求されたポイントに正確にズームしません。また、画像が小さく、ビューアーに完全に収まらない場合 (周りに黒い部分がある)、面倒で機能しません。 ..
ところで、マウス ホイール イベント ハンドラでユーザーがズームインしたときのコードは次のとおりです。
zoomFactor+=0.1;
QPoint oglpos = openGLpos(new_zoomPoint.x(), new_zoomPoint.y());
this->newzoom_pos = oglpos;
openGLpos 関数は次のとおりです。
QPoint ViewerGL::openGLpos(int x,int y){
GLint viewport[4];
GLdouble modelview[16];
GLdouble projection[16];
GLfloat winX=0, winY=0, winZ=0;
GLdouble posX=0, posY=0, posZ=0;
glGetDoublev( GL_MODELVIEW_MATRIX, modelview );
glGetDoublev( GL_PROJECTION_MATRIX, projection );
glGetIntegerv( GL_VIEWPORT, viewport );
winX = (float)x;
winY = viewport[3]- y;
if(winY == 0) winY =1.f;
glReadPixels( x, winY, 1, 1, GL_DEPTH_COMPONENT, GL_FLOAT, &winZ );
GLint b=gluUnProject( winX, winY, winZ, modelview, projection, viewport, &posX, &posY, &posZ);
if(b==GLU_FALSE) cout << "failed unprojection" << endl;
return QPoint(posX,posY);
}
誰でもこれを手伝ってもらえますか?