私はpostgreSQLの初心者であり、psqlコマンドの使用に関する有用な紹介が見つかりません. 少なくとも、それが私が使いたいコマンドだと思います。
postgreSQL で単純にサーバーに接続し、データベースを一覧表示、作成、使用、および検査することは可能ですか?
psql を使用して、MySQL でこのようなことを実行できるようにしたいと考えています (多くの余分な行を削除しました)。
データベースを指定せずに接続します-psqlではそれができないようです:
$ mysql -u root -prootpassword
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Server version: 5.5.28 MySQL Community Server (GPL)
mysql でデータベースを一覧表示できますが、posgreSQL コマンド SHOW では表示されないようです。
mysql> show databases;
+--------------------+
| Database |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql |
| ocdp |
| performance_schema |
| test |
+--------------------+
5 rows in set (0.04 sec)
データベースを切り替えることができます。
mysql> use ocdp;
Database changed
psqlでこのコマンドを理解できません:
mysql> show tables;
+---------------------------------+
| Tables_in_ocdp |
+---------------------------------+
| OCAddresses |
| OCStreets |
+---------------------------------+
2 rows in set (0.00 sec)
「createdb」および「dropdb」コマンドを使用して、psqlでこれを実行できると思います。
mysql> create database foo;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)
mysql> drop database foo;
Query OK, 0 rows affected (0.03 sec)
\quit を使用します
mysql> quit
Bye
これらの質問に対する答えは、postgreSQL を知っている人ならすぐにわかるはずですが、これらの単純な操作を行う方法を示すドキュメントがどこにも見つかりません。たぶん、これには psql をまったく使用しないでください。