0

コマンドラインから実行する場合、Eclipse Java コンパイラ (ECJ) 3.6.2 * で警告をエラーとして扱うにはどうすればよいですか?

新しいバージョン (少なくとも 3.8.2) には-err:allフラグがありますが、3.6.2 では使用できません。他に選択肢はありますか?

文書化されていないフラグを推奨するこの質問 ( Javac: 警告をエラーとして扱う-Werror) を見つけましたが、それは javac でのみ機能するようです。

注:さまざまな理由から完全に制御できないため、ECJ 3.6.2 を使用する必要があります。そのため、新しいバージョンまたは javac に切り替えることはできません (少なくとも、近い将来はそうではありません)。


「JDT Core Batch Compiler」とも呼ばれているようです。

4

1 に答える 1

4

err:all を指定する方法はないと思いますが、適切な回避策があります。

  1. Eclipse プロジェクトを作成します。
  2. [プロジェクト] > [プロパティ] > [Java コンパイラ] > [エラー/警告]。
  3. プロジェクト固有の設定を有効にします。
  4. すべてを手動でエラー レベルに設定します (面倒ですが、1 回限りの操作です)。
  5. これにより、org.eclipse.jdt.core.prefs ファイルが生成されます。
  6. コンパイル プロセスで project/.settings/org.eclipse.jdt.core.prefs ファイルを使用します。

ant を使用した例を次に示します。

<javac srcdir="${test-unit.dir}" destdir="${target-test-classes.dir}" 
        classpathref="test.classpath" source="1.6" target="1.6" debug="true" 
        includeAntRuntime="false" compiler="org.eclipse.jdt.core.JDTCompilerAdapter">
    <compilerclasspath location="./libs/ecj-3.7.2.jar" />
    <compilerarg line="-time -properties .settings/org.eclipse.jdt.core.prefs" />
</javac> 
于 2013-02-18T00:17:35.793 に答える