2

Snow Leopard で Emacs の最新の CVS バージョンを正常にコンパイルした人はいますか? もしそうなら、あなたは指示を与えることができますか?Leopardで以下を使用していましたが、うまくいきました:

cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sv.gnu.org:/sources/emacs co emacs
cd emacs
./configure --enable-carbon-app --with-ns --with-jpeg=no --with-gif=no \
            --with-tiff=no
make bootstrap
make
sudo make install
sudo cp -r nextstep/Emacs.app /Applications/Emacs.app

しかし、これは Snow Leopard では機能しなくなりました。

4

4 に答える 4

1

他に情報がない場合は、Emacs/Snow Leopard の問題とその最終的な解決策について詳しく説明しているこのスレッドを確認してください。

于 2009-09-29T15:29:19.787 に答える
1

私自身の質問に答えるために、http://emacsformacosx.com/など、Snow Leopard で動作する Emacs のビルド済みバイナリがあります。

さまざまな場所で利用可能なパッチは、ほとんどの場合、特定の CVS リビジョンに対してのみ機能します。

于 2009-09-29T17:10:30.237 に答える
1

また、現在最新の Emacs のベータ版があり、デフォルトのビルドよりも OS X との統合がいくぶん優れているAquamacsも参照してください。

于 2009-10-08T04:57:38.653 に答える
0

configure ステップで 1 つのオプションを追加する必要があります。

./configure --with-ns CC='gcc -arch i386' --with-jpeg=no --with-gif=no --with-tiff=no

mac 64 ビット アーキテクチャ用の emacs はまだリリースされていません。

--enable-carbon-app も不要になりました

于 2009-10-15T21:40:09.310 に答える