Find centralized, trusted content and collaborate around the technologies you use most.
Teams
Q&A for work
Connect and share knowledge within a single location that is structured and easy to search.
多くのサブルーチンを呼び出すプログラムのパフォーマンスを測定しています。経時的なCPUパフォーマンスと、各サブルーチンが呼び出される時間を出力しました。
これをグラフにして、各パフォーマンス ヒットがどこにあり、どのサブルーチンにあり、何時だったかを視覚化したいと思います。
したがって、これをグラフ化する (おそらく) 最善の方法は、時間 x 軸とサブルーチン x 軸を使用することだと思います。これはgnuplotで可能ですか?
確かに、このようなものです(もちろん、データがどのように配置されているかによって異なります..)
plot 'file' using 1:2 axes x1y1 , 'file' using 3:4 axes x2y1
nomirror などのオプションについては、set x1axes のマニュアルを参照してください。