0

関数@ functions.cppをmain.cppにリンクする方法を誰かに説明してもらえますか

注: functions.cpp と main.cpp の両方のファイルで、header.h の同じ変数を使用する必要があります。

ありがとうございました!

main.cpp

#include "Header.h"
#include <iostream>

using namespace std;
int multi();
int printOutRanomdNumber();    


int main()
{
cout << "Eneter a number you want to multiply" << endl;
cout << multi() <<endl;
cout << printOutRanomdNumber();

system("pause");
return 0;
}

header.h

#ifndef _HEADER_
#define _HEADER_

#include <iostream>

using namespace std;

extern int randomNumber;
int multi();
int printOutRanomdNumber();    


#endif

関数.cpp

#include "Header.h"
#include <iostream>

using namespace std;

int multi()
{
    int x;
    cin >> x;
    return(x=x*x);
} 
int printOutRanomdNumber()
{
    cout << "Please enter a random number" << endl;
    cin >> randomNumber;
    return (randomNumber);
}
4

1 に答える 1

1

エラーはint randomNumber、どのファイルにも定義されていないためです。

randomNumber.cpp ファイルのいずれかで定義する必要がありfunctions.cppます。ここではより理にかなっていると思います。

また、既にプロトタイプを提供するものmain.cppを含めているため、これらの行を取り除くことができます。Header.h

int multi();
int printOutRanomdNumber();
于 2013-03-05T04:37:10.147 に答える