5

テストboost::property_treeしたところ、問題はありませんでした。XML の読み込み、要素の抽出、XML の保存などを行うことができます。しかし、XML を生成して印刷することは可能でしょうか? 保存したくありません。

void debug_settings::load(const std::string &filename) {
    using boost::property_tree::ptree;
    ptree pt;
    read_xml(filename, pt);
    m_file = pt.get<std::string>("debug.filename");
    m_level = pt.get("debug.level", 0);
    BOOST_FOREACH(ptree::value_type &v, pt.get_child("debug.modules"))m_modules.insert(v.second.data());

}

void debug_settings::save(const std::string &filename) {
    using boost::property_tree::ptree;
    ptree pt;
    pt.put("debug.filename", m_file);
    pt.put("debug.level", m_level);
    BOOST_FOREACH(const std::string &name, m_modules)pt.add("debug.modules.module", name);
    write_xml(filename, pt);

}

これは、XML の読み込みと保存に使用する関数です。表示する方法はありますか?

4

2 に答える 2

13

次のバージョンの関数を使用します

template<typename Ptree> 
  void write_xml
  (
     std::basic_ostream< typename Ptree::key_type::value_type > & stream, 
     const Ptree & pt, 
     const xml_writer_settings< typename Ptree::key_type::value_type > & settings = 
     xml_writer_settings< typename Ptree::key_type::value_type >()
  );

http://www.boost.org/doc/libs/1_52_0/doc/html/boost/property_tree/xml_parser/write_xml_id1233444.html

write_xml(std::cout, pt);

コンソールでの出力用

std::ostringstream oss;
write_xml(oss, pt);

の出力用(の機能を使用して、コンソールにコンテンツをstringstream出力できます)。stringstreamstrstringstream

http://liveworkspace.org/code/4qV9om $4

于 2013-03-11T06:04:40.997 に答える
0

あらゆる種類の出力ストリームを使用できるため、std :: coutは問題なく実行され、XMLを現在のコンソールに出力します。

于 2013-03-11T06:00:08.990 に答える