ruby 1.9.3 を rvm でインストールしました。ただし、エラーが発生した場合、次の形式のメッセージが表示されます
/home/railstest/vendor/bundle/ruby/1.9.1/gems/activerecord-3.1.0
/lib/active_record/base.rb:1082:in `method_missing': undefined method
`mass_assignment_sanitizer=' for ActiveRecord::Base:Class (NoMethodError)
問題は、この 1.9.1 が何を表しているのかということです。ruby のバージョンのようですが、私のは 1.9.3 です。どういうわけか1.9.3の代わりにRuby 1.9.1が呼び出されるということですか?
rvm には次のリストが表示されます。
rvm list
rvm rubies
=* ruby-1.9.3-p392 [ x86_64 ]
# => - current
# =* - current && default
# * - default