3

ofstream を使用して、ファイル内のコンテンツを消去せずにファイルの末尾にテキストを書き込むにはどうすればよいですか?

4

5 に答える 5

7

ios::appファイルを開くときにフラグを渡すことができます。

ofstream ofs("filename", ios::app);
于 2008-10-01T13:52:46.333 に答える
1

ファイルに追加します。ofstream を作成するときは、ファイル モードとして ios::app を使用します。

追加すると、ファイルの最後まで自動的にシークされます。

于 2008-10-01T13:55:25.937 に答える
0

ファイルモードとして ios::app を使用します。

于 2008-10-01T13:53:38.843 に答える
0

このseekp()関数を使用すると、開いているファイルのファイル ポインターの位置を任意に設定できます。

于 2009-09-28T18:51:56.837 に答える
0

人々が上で述べたように、次の方法でファイルを開くと実行されます。

ofstream out("path_to_file",ios::app);

デフォルトでファイルにデータを追加したい場合は、それでうまくいきます。

ただし、ファイルの最後、つまりプログラムの途中で、既定のモードが ではないios::app場合は、次のステートメントを使用できます。

out.seekp(0,ios::end) これにより、put ポインターがファイルの末尾から 0 バイトの位置に配置されます。http://www.cplusplus.com/reference/ostream/ostream/seekp

seekp() には 2 つのオーバーロードがあるため、必ず正しい seekp() を使用してください。この状況では、2 つのパラメータを持つものが好まれます。

于 2016-06-27T14:42:04.920 に答える