プロジェクト オプションの下に「デバッグ パス」オプションがあります。ソースコードが入っているフォルダーをそのパスに追加すると、「正常に機能する」はずです。そうでない場合は、次の 3 つのことを順番に試してください。
メイン アプリ (EXE または DLL) がデバッグ モードでコンパイルされていることを確認します (つまり、独自のアプリでコードをステップ実行できますよね?)
LIBがデバッグモードでコンパイルされていることを確認してください(これが実際に問題になるかどうかはわかりませんが、チェックする価値があります)。必要に応じて再構築できるソースがあるためです。
最後の手段.. ソースがあるので、ソースを自分のプロジェクトに含める (すべてのファイルを追加する) だけで、LIB をまったく使用しないことができます。
これはすべて、外部 DLL (動的ライブラリ) にリンクするだけの LIB ではなく、静的ライブラリを意味することを前提としています。それが実際に DLL である場合、DLL はデバッグ モードでビルドする必要があり、通常はデバッグ情報を含む別のファイル (TDS) があり、そのファイルは DLL のロード元と同じ場所にある必要があります。