3

xmpp の「拡張機能」、「コンポーネント」、「プラグイン」の違いを説明できる人はいますか?

4

2 に答える 2

10

受け入れられた回答にいくつかの詳細を追加したいと思います。

  • 拡張機能:フルネームはXMPP拡張機能の提案—XMPPに基づいて構築された短い新機能のXEP 。XEPは、XMPP標準本体によって定義されており、ここから入手できます。それらは文書です。

この拡張機能は、2つの可能な方法で実装できます。

  • プラグイン:XMPPサーバー用に直接記述され、モジュールインejabberdおよびプラグインインと呼ばれますopenfire。これらはXMPP実装間で移植可能ではなく、通常はサーバーの実装言語(erlangまたはjava)で記述されています。

  • コンポーネント: Jabber Component Protocolを使用してネットワーク経由でサーバーに接続された、プロトコルの新機能を実装します。これは、サーバー間で移植可能であることを意味します。通常、他のプロトコルへのトランスポートに使用されますが、一部のPubSubおよびMUC実装はコンポーネントとして使用できます。

コンポーネントプロトコルであるXEP-114は非常にラフで制限があり、いつか書き直されると言われています。これは実際には、元のjabberd実装から作成されたバックスペックです。

于 2009-11-03T09:56:52.527 に答える