std::string に含まれる文字配列のスコープに関連する問題をデバッグしようとしています。関連するコードサンプルを以下に掲載しました。
#include <iostream>
#include <string>
const char* objtype;
namespace A
{
std::string get_objtype()
{
std::string result;
std::string envstr( ::getenv("CONFIG_STR") );
std::size_t pos1 = 0, pos2 = 0, pos3 = 0;
pos1 = envstr.find_first_of("objtype");
if (pos1 != std::string::npos)
pos2 = envstr.find_first_of("=", pos1+7);
if (pos2 != std::string::npos)
{
pos3 = envstr.find_first_of(";", pos2+1);
if (pos3 != std::string::npos)
result = envstr.substr(pos2+1, pos3 - pos2 - 1);
}
const char* result_cstr = result.c_str();
std::cerr << "get_objtype()" << reinterpret_cast<long>((void*)result_cstr) << std::endl;
return result;
}
void set_objtype()
{
objtype = get_objtype().c_str();
std::cerr << "Objtype " << objtype << std::endl;
std::cerr << "main()" << reinterpret_cast<long>((void*)objtype) << std::endl;
}
}
int main()
{
using namespace A;
std::cerr << "main()" << reinterpret_cast<long>((void*)objtype) << std::endl;
set_objtype();
if (::strcmp(objtype, "AAAA") == 0)
std::cerr << "Do work for objtype == AAAA " << std::endl;
else
std::cerr << "Do work for objtype != AAAA" << std::endl;
}
これは、MacOS 12.3 と g++ 4.2.1 でコンパイルおよび実行されました。これを実行した場合の出力は次のとおりです。
$ g++ -g -DNDEBUG -o A.exe A.cpp
$ CONFIG_STR="objtype=AAAA;objid=21" ./A.exe
main()0
get_objtype()140210713147944
Objtype AAAA
main()140210713147944
Do work for objtype == AAAA
$
私の質問は次のとおりです。main() と get_objtype() から出力されるポインター値は同じです。これはRVOによるものですか?出力の最後の行は、外側の std::string がスコープ外であっても、C-string へのグローバル ポインターが問題ないことを示しています。では、戻り値が範囲外になり、文字列配列が削除されるのはいつですか? コミュニティからの助けに感謝します。ありがとう。