6

Boost::Program_options を使用してコマンドラインを解析し、チュートリアルのコードを次のように調整しています。

try {
    po::options_description desc("Allowed options");

    desc.add_options()
        ("help,h", "output help message")
        ("width,w", po::value<int>()->required(), " width")
    ;

    po::positional_options_description p;
    p.add("width", 1);

    po::variables_map vm;
    po::store(po::command_line_parser(argc, argv).
              options(desc).positional(p).run(), vm);

    if (vm.count("help")) {
        std::cout << "USAGE: " << av[0] << &p <<  std::endl;
        return 0;
    }

    po::notify(vm);

    if (vm.count("width")) {
        std::cout << "width: " << vm["width"].as<int>() << "\n";
    }
} catch (std::exception& e) {
    std::cout << e.what() << std::endl;
    return 1;
} catch (...) {
    std::cout << "Exception of unknown type!" << std::endl;
}

引数が渡されないときにヘルプを表示したいのですが、argc に頼らずに引数 variable_map の総数を取得する方法が見つかりませんでした。

4

2 に答える 2

13

私は使用しました

if ( vm.count("help") || argc == 1) {

argc には常に少なくともプログラムの名前が含まれているため、引数なしで実行するとヘルプが表示されます。

ああ…気にしないで。あなたが特にこの解決策を望んでいないという事実を私がどのように見逃したのかわかりません。

于 2013-05-24T03:48:24.107 に答える