InstallShield 2010を評価しており、ユーザーの実行時にいくつかのコマンドラインパラメーターをSQLServer2008の前提条件に設定しようとしています。前提条件は完全に.prqファイル(xmlスタイル)で定義されているようです。
Wise for Windowsは、WiseScriptを使用して前提条件のインストールを呼び出しました。InstallAwareには、独自のスクリプトを使用した同様の機能があるようです。InstallShieldにも同様のものがありますか?
InstallShield 2010を評価しており、ユーザーの実行時にいくつかのコマンドラインパラメーターをSQLServer2008の前提条件に設定しようとしています。前提条件は完全に.prqファイル(xmlスタイル)で定義されているようです。
Wise for Windowsは、WiseScriptを使用して前提条件のインストールを呼び出しました。InstallAwareには、独自のスクリプトを使用した同様の機能があるようです。InstallShieldにも同様のものがありますか?
IS v12 を使用します。この目的のために .prq ファイルを作成しました (IS v12 の SQL 2008 には .prq を提供していません)。まず、http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms144259.aspxにアクセスして、考えられるすべてのコマンド ライン引数を取得しました。次に、IS PRQ エディターを使用して、基本的な .prq 構造を作成しました。次に、(a) 将来の簡単な微調整と、(b) バージョン管理の差分を簡素化するために、.prq (xml) ファイルを手作業で編集しました。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<SetupPrereq>
<conditions>
<condition Type="16" Comparison="2" Path="[ProgramFilesFolder]Microsoft SQL Server\100\COM" FileName="sqlresld.dll" ReturnValue="2007.100.1600.22"/>
</conditions>
<files>
<file LocalFile="<ISProductFolder>\SetupPrerequisites\Microsoft SQL Server 2008 Express with Tools\SQLEXPRWT_x86_ENU.exe" CheckSum="BCC335711D44BAFC420B5165D2F04647" FileSize="0,229169680"/>
</files>
<execute file="SQLEXPRWT_x86_ENU.exe" requiresmsiengine="1"
cmdline ="/INSTANCEID=AV /INSTANCENAME=AV /ACTION=Install /FEATURES=SQLENGINE,SSMS /HELP=0 /ERRORREPORTING=0 /SQMREPORTING=0 /INDICATEPROGRESS=0 /QUIETSIMPLE=1 /FILESTREAMLEVEL=0 /ENABLERANU=1 /TCPENABLED=1 /NPENABLED=0 /ADDCURRENTUSERASSQLADMIN=1 /AGTSVCACCOUNT="NT AUTHORITY\NETWORK SERVICE" /AGTSVCSTARTUPTYPE=Manual /BROWSERSVCSTARTUPTYPE=Automatic /SQLSVCSTARTUPTYPE=Automatic /SQLSVCACCOUNT="NT AUTHORITY\NETWORK SERVICE" /RSSVCSTARTUPTYPE=Automatic"
cmdlinesilent="/INSTANCEID=AV /INSTANCENAME=AV /ACTION=Install /FEATURES=SQLENGINE,SSMS /HELP=0 /ERRORREPORTING=0 /SQMREPORTING=0 /INDICATEPROGRESS=0 /QUIETSIMPLE=1 /FILESTREAMLEVEL=0 /ENABLERANU=1 /TCPENABLED=1 /NPENABLED=0 /ADDCURRENTUSERASSQLADMIN=1 /AGTSVCACCOUNT="NT AUTHORITY\NETWORK SERVICE" /AGTSVCSTARTUPTYPE=Manual /BROWSERSVCSTARTUPTYPE=Automatic /SQLSVCSTARTUPTYPE=Automatic /SQLSVCACCOUNT="NT AUTHORITY\NETWORK SERVICE" /RSSVCSTARTUPTYPE=Automatic"
/>
<dependencies>
<dependency File="<ISProductFolder>\SetupPrerequisites\Microsoft Installer 4.5 for XP.prq"/>
<dependency File="<ISProductFolder>\SetupPrerequisites\Microsoft Installer 4.5 for Windows Server 2003 or 64 bit XP.prq"/>
<dependency File="<ISProductFolder>\SetupPrerequisites\Power Shell 1.0 for Windows XP.prq"/>
<dependency File="<ISProductFolder>\SetupPrerequisites\Power Shell 1.0 for Windows Server 2003.prq"/>
</dependencies>
<properties Id="Microsoft SQL Server 2008 Express with Tools" Description="This installs Microsoft SQL Server 2008 Express Edition (SQL Server Express). The /qn switch suppresses all Setup dialog boxes and error messages. See http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms144259.aspx for more information about the commad line options. The SQL setup logs to %programfiles%\Microsoft SQL Server\100\Setup Bootstrap\Log\"/>
</SetupPrereq>
はい - SQL Server 前提条件 -> [実行するアプリケーション] タブ -> [アプリケーションのコマンド ラインを指定] を右クリックします。
これを行う方法を知っている唯一の方法は、PRQ が呼び出す Helper.EXE を作成することです。EXE は、Windows の設定を検出し、正しい引数を実際の Prereq EXE/MSI に静かに渡す必要があります。