C では、関数間で共有できるように、関数の外で 2D 配列を宣言しようとしています。一次元の場合、次のことができることを知っています(そして、配列のように動作させます):-
#include<stdlib.h>
#include<stdio.h>
int *ptr;
int main(){
int n=5;
int i;
ptr = malloc(n*sizeof(*ptr));
for(i=0; i<n; i++){
ptr[i] = i;
printf("%i\n", ptr[i]);
}
free(ptr);
return 0;
}
これが多次元の場合にどのように機能するのか疑問に思っています。