フォームのテキスト ボックスに System.Windows.Forms.Binding を指定しました。バインディングの DataSourceNullValue プロパティを「DBNull.Value」に設定し、NullValue プロパティを「string.Empty」に設定しました。DataSourceUpdateMode は「OnValidation」に設定されています。テキストボックスがバインドされているフィールドにNULLが設定されているデータソースにテキストボックスがバインドされていて、(空の)テキストボックスを入力して(何も変更せずに)そのままにしておくと、データソースはNULLから更新されます空の文字列に。
MSDN - Binding.NullValue プロパティで、NullValue プロパティが文字列データ型に対して無視されることがわかりました。
望ましい動作は、テキストボックスが空の場合、データソースの値が NULL のままであることです。どうすればこれを達成できますか?