もともとこの記事を使って問題を解決していましたが、必要に応じて一部を変更しました。手順は次のとおりです。
1. 顧客の役割を作成し、権限を設定
する Redmine に管理者としてサインインし、[管理] > [役割と権限] > [新しい役割] に移動します。顧客に名前を付け、「問題をこのロールに割り当てることができます」のチェックを外し、問題の可視性について「ユーザーによって作成された、または割り当てられた問題」を選択します。
アクセス許可セクションで、[問題の追跡] > [問題の追加] を確認します。
2. 問題作成用の Redmine ユーザーを作成
する [管理] > [ユーザー] > [新しいユーザー] に移動し、アカウントを作成します。ここで顧客の電子メールを使用します。次に、「ユーザー」に戻り、ユーザーを選択して、「プロジェクト」タブに移動します。[新しいプロジェクト] パネルで、プロジェクトを選択し、顧客の役割を確認して、[追加] をクリックします。
3. Redmine 用の Gmail アカウントが必要です。
顧客はこの Gmail アドレスにメールを送信します (redmine.YourCompanyName@gmail.com としましょう)。次に、メールを取得し、Redmine で課題を作成します。Gmail の設定に移動し、IMAP を有効にします (IMAP を使用しているため)
4. CACert.pemの取得 ここ
から cacert.pem ファイルを取得し、Redmine インストール フォルダー内のどこかに配置します (「C:\BitNami\redmine-2.3.1-1\apps\redmine\htdocs\cert.ペム」)。
5. メールを取得して課題を作成するスクリプト
Redmine がインストールされているディレクトリに移動します。次に、apps > redmine > htdocs (私の場合は「C:\BitNami\redmine-2.3.1-1\apps\redmine\htdocs\」) に移動し、Shift キーを押しながら右クリックして、「コマンド ウィンドウをここで開く」を選択します。コマンド ウィンドウで次のスクリプトを実行します。
rake redmine:email:receive_imap unknown_user=accept no_permission_check=1 RAILS_ENV="production" host=imap.gmail.com port=993 username=redmine.YourCompanyName@gmail.com password=YourGmailPassword ssl=1 project=YourProject
set SSL_CERT_FILE=C:\BitNami\redmine-2.3.1-1\apps\redmine\htdocs\cert.pem
このスクリプトは、Gmail アカウント (redmine.YourCompanyName@gmail.com) でメールを取得し、Redmine で課題を作成します。このスクリプトは定期的に実行できるため、手動で実行するか、そのためのジョブ (つまり、タスク スケジューラのタスク) を作成できます。