0

トリッキーな行は、char longest[]配列の初期化です。( char longest[lim]) のようにすると、EOF の後に返される文字列が よりも長くなるのでlim、このままではうまくいかないと思います。しかし、そこに 10 を明示的に配置すると ( char longest[10]) — 期待どおりに動作し、 の最初の 10 文字のみが返されlineます。

int lim = 10; char longest[lim]この正確なケースでは、との違いは何ですかchar longest[10]

#include <stdio.h>
#define MAXLINE 1000 //maximum input line size
//#define LIM 10

int getline(char line[], int maxline);
void copy(char to[], char from[]);

//print longest input line
main()
{
    int lim=10;


    int len; //current line length
    int max; //maximum length seen so far
    char line[MAXLINE]; //current input line
    char longest[lim]; //longest line saved here

    max = 0;
    while ((len = getline(line, MAXLINE)) > 0)
    {
        if (len > max)
        {
            max = len;
            copy(longest, line);
        }
    }
    if (max > 0) //there was a line
    {
        printf("Length: %d\n", max);
        printf("First %d characters of line: %s", lim, longest);
    }
    return 0;
}

//getline: read a line into s, return length
int getline(char s[], int lim)
{
int c, i;

for (i=0; i<lim-1 && (c=getchar())!=EOF && c!='\n'; ++i)
{
    s[i] = c;
}
if (c == '\n')
{
    s[i] = c;
    ++i;
}
s[i] = '\0';
return i;
}

//copy: copy 'from' into 'to'; assume to is bigh enough
void copy(char to[], char from[])
{
int i;

i = 0;
    while ((to[i] = from[i]) != '\0')
    {
        ++i;
    }
}
4

2 に答える 2

1

type name[10]固定配列宣言です。

type name[exp]は可変長配列です。

この宣言 (ブロック内) が C99 可変長配列からのものであることに遭遇するたびに、割り当てが実行されます。一旦形を整えてからサイズが決まります。

そのため、例のようなコードで配列の境界外にアクセスするなどの場合の動作はundefinedです。

于 2013-06-20T09:22:37.033 に答える