5

Stataの役立つ FAQ では、引数をファイルに渡すことができると説明していdoます。私のdoファイルは次のようになります。

* program.do : Program to fetch information from main dataset
args inname outname

save `outname', emptyok // file to hold results
insheet using `inname', comma clear names case

// a bunch of processing

save `outname', replace

FAQ によると、このスクリプトは を使用して実行できますdo filename.csv result.dta。このコマンドを Stata 内から実行すると、すべて正常に動作します。ただし、プログラムは長いので、バッチモードで実行したいと考えています。Stata には、バッチ モードに関する別の FAQがあります。

これらの Web ページの情報を組み合わせて、Unix プロンプトで次のように入力します。

$ nohup stata -b do program.do filename.csv result.dta &

Stata は起動しますが、次のエラーで終了します。

. save `outname', emptyok // file to hold results
invalid file specification
r(198);

少し実験してみると、プログラムをバッチ モードで実行すると、Stata は 2 つの引数をまったく受け取らないことがわかりました。この問題の解決策は何ですか? (つまり、バッチ モードで do ファイルを実行する場合、どのように引数を do ファイルに渡しますか?)

4

1 に答える 1