1

PHPプログラミングをNetbeansに切り替えています(現在はgeditを使用しています)。

元のソースコードの一部の文字(à、á、é、èなど)は、使用されているファウントに関係なく、Netbeansに表示されず、代わりに小さな引用符が表示されます。これらのファイルは、geditとfirefoxの両方で完全に表示されます。

Netbeansでファイルを変更すると、geditとfirefoxで文字が正しく表示されません。「問題のある」文字の1つを追加すると、これらの新しい文字はnetbeansとgeditで完全に表示されますが、Firefoxでは表示されません(htmlヘッダーが変更されていない場合でも)。

追加してみました:

-J-Dfile.encoding=UTF-8-J-Dfile.encoding=ISO-8859-1netbeans_default_options

/etc/netbeans.confで、結果はありません。

助言がありますか?

4

2 に答える 2

1

NetBeans FAQ:プロジェクトの文字エンコードを設定または変更するにはどうすればよいですか?

(プロジェクトを右クリックし、プロパティメニューからエンコーディングを変更します。)

これはプロジェクトごとに行う必要があるようです。(ただし、XMLファイルは必要に応じて独自のエンコーディングを指定できます。)

于 2009-11-14T17:34:43.620 に答える
0

ソースコードでUnicode文字エスケープシーケンスを使用します。これらはすべてASCII文字で構成されているため、使用するテキストエディタで均一に表示されます。

于 2009-11-14T06:55:27.133 に答える