5

入力用のwebkit疑似要素に関する興味深い投稿を見つけたので、input type="time" からキャンセル ボタンを削除する必要がありましたが、マーシーの法則により、この疑似要素はどこにも記述されていません。誰かが知っているなら、私に投稿してください。

PS私はすでに試しました

::-webkit-search-cancel-button
::-webkit-input-cancel-button 
::-webkit-time-cancel-button
::-webkit-time-cancel-button

もちろん、:after要素でこれを行う方法はありますが、これには疑似要素がないと思います

input[type="time"]::after
{
    content: "";
    background: #FFF;
    height: 20px;
    width: 10px;
    position: absolute;
    margin: 0 -10px;
}
4

2 に答える 2

10

それは::-webkit-clear-button

だから使う

input[type="time"]::-webkit-clear-button{
    display:none;
}

そのようなものを見つけるには、要素の下のコンソールオプションからShow Shadow DOMを有効にします。

このように、要素を選択すると、input要素を開いてボンネットの下を見ることができます..

于 2013-06-27T10:14:05.093 に答える
3

Internet Explorer 10 がこのような擬似要素をサポートしていることは知っていました::-ms-clear
そこで、Chromium のソース コードで「webkit-clear」を検索::-webkit-clear-buttonしたところ、 .

この JSFiddleは、::-webkit-clear-button疑似要素が望ましい効果を持っていることを示しています。

input[type="time"]::-webkit-clear-button {
    display: none;
}
于 2013-06-27T10:13:29.777 に答える