9

POD 型の要素の既存の配列に対して、STL のようなコンテナー、または単に STL スタイルのイテレーターを作成することは可能ですか?

たとえば、int の配列があるとします。この配列に対して、find_if、count_if、または sort などの STL 関数を直接呼び出せると便利です。

非解決策: 配列全体をコピーするか、要素への参照だけをコピーします。目標は、メモリと時間を大幅に節約しながら、できれば他の STL アルゴリズムを使用できるようにすることです。

4

5 に答える 5

22

STL アルゴリズムの多くは、通常の C スタイルの配列で直接呼び出すことができます。これらは、これが機能するように設計されています。例えば、:

int ary[100];
// init ...

std::sort(ary, ary+100); // sorts the array
std::find(ary, ary+100, pred); find some element

ほとんどのものが期待どおりに機能することがわかると思います。

于 2008-10-06T21:01:34.427 に答える
5

すべての STL アルゴリズムは反復子を使用します。
ポインターは、オブジェクトの配列への有効な反復子です。

注意: 終了イテレータは、配列の末尾の 1 つ後ろの要素でなければなりません。したがって、次のコードでは data+5 です。

#include <algorithm>
#include <iostream>
#include <iterator>

int main()
{
    int   data[] = {4,3,7,5,8};
    std::sort(data,data+5);

    std::copy(data,data+5,std::ostream_iterator<int>(std::cout,"\t"));
}
于 2008-10-06T21:03:09.930 に答える
5

配列インデックスを複製する必要がないように、インライン関数テンプレートを使用できます

template <typename T, int I>
inline T * array_begin (T (&t)[I])
{
  return t;
}

template <typename T, int I>
inline T * array_end (T (&t)[I])
{
  return t + I;
}

void foo ()
{
  int array[100];
  std::find (array_begin (array)
      , array_end (array)
      , 10);
}
于 2008-10-06T21:28:58.927 に答える
4

Boost.Arrayを使用して、STL セマンティクスを持つ C++ 配列型を作成できます。

配列の使用:

int a[100];
for (int i = 0; i < 100; ++i)
    a[i] = 0;

boost.arrays の使用:

boost::array<int,100> a;
for (boost::array<int,100>::iterator i = a.begin(); i != a.end(); ++i)
    *i = 0;

更新: C++11 では、 を使用できるようになりstd::arrayました。

于 2008-10-06T20:58:36.087 に答える
2

ポインターはイテレーターの有効なモデルです。

struct Bob
{ int val; };

bool operator<(const Bob& lhs, const Bob& rhs)
{ return lhs.val < rhs.val; }

// let's do a reverse sort
bool pred(const Bob& lhs, const Bob& rhs)
{ return lhs.val > rhs.val; }

bool isBobNumberTwo(const Bob& bob) { return bob.val == 2; }

int main()
{
    Bob bobs[4]; // ok, so we have 4 bobs!
    const size_t size = sizeof(bobs)/sizeof(Bob);
    bobs[0].val = 1; bobs[1].val = 4; bobs[2].val = 2; bobs[3].val = 3;

    // sort using std::less<Bob> wich uses operator <
    std::sort(bobs, bobs + size);
    std::cout << bobs[0].val << std::endl;
    std::cout << bobs[1].val << std::endl;
    std::cout << bobs[2].val << std::endl;
    std::cout << bobs[3].val << std::endl;

    // sort using pred
    std::sort(bobs, bobs + size, pred);
    std::cout << bobs[0].val << std::endl;
    std::cout << bobs[1].val << std::endl;
    std::cout << bobs[2].val << std::endl;
    std::cout << bobs[3].val << std::endl;

    //Let's find Bob number 2
    Bob* bob = std::find_if(bobs, bobs + size, isBobNumberTwo);
    if (bob->val == 2)
        std::cout << "Ok, found the right one!\n";
    else 
        std::cout << "Whoops!\n";

    return 0;
}
于 2008-10-06T21:09:46.080 に答える