1

最後のコマンドの終了ステータスがゼロかゼロ以外かによって、異なるプロンプトを表示するように zsh プロンプトを構成しました。

# Pimp my prompt.
PS1="%{${ESC}[38;5;204m%}%n%{$reset%}"                # Username
PS1="$PS1@%{${ESC}[38;5;104m%m$reset%}"               # @Machine
PS1="$PS1:%{${ESC}[38;5;78m%}%~%{$reset%}"            # :Directory
PS1="$PS1$NL%(0?,,%{${ESC}[38;5;0m${ESC}[48;5;162m%}%?%{$reset%} )" # Status
PS1="$PS1%(#.#.$) "                                   # Prompt

HUPここで、終了ステータスが 128 を超える場合、つまり 129 の場合は 130INTの場合など、プロンプトにシグナル名を含めることができるかどうか疑問に思っています。終了ステータス 129 から 160):

$ kill -l
HUP INT QUIT ILL TRAP ABRT EMT FPE KILL BUS SEGV SYS PIPE ALRM TERM URG STOP TSTP CONT CHLD TTIN TTOU IO XCPU XFSZ VTALRM PROF WINCH INFO USR1 USR2 THR
4

1 に答える 1