Tomcat 6 サーバーの前に Apache 2.2 サーバーがあります。apache で mod_proxy_ajp を使用して、リクエストを tomcat にプロキシします。かなり標準的なセットアップ。
ブラウザのキープアライブ接続を無効にする必要がある場合、どうすればよいですか?
キープアライブ http リクエストを無効にする必要があるのは、一部のユーザーが非アクティブなキープアライブ接続をドロップし、ランダムに問題を引き起こす可能性があるファイアウォールを持っていると思われるためです。
apache と tomcat の両方に、さまざまな「キープ アライブ」の設定があります。
httpd.conf には「KeepAlive Off」があります(私の場合、違いはないようです)
また、ProxyPass を設定する httpd.conf では、パラメータ「キープアライブ」を使用できますが、これは、Apache と Tomcat の間にプロキシ/ファイアウォールがある場合にのみ役立つはずです。これは、私の場合には存在せず、問題ではありません。 .
Tomcat 自体、http コネクタには「keepAliveTimeout」と「maxKeepAliveRequests」がありますが、これは http コネクタ専用です。
tomcat ajp コネクタにも「keepAliveTimeout」がありますが、これは apache からの ajp リクエスト用であり、ブラウザから apache への実際の HTTP リクエストにフローするかどうかは不明です。
さらに、HTTP1.0 と HTTP1.1 の違いもあります。
混乱します....誰か説明してもらえますか?