gridviewからテーブルを取得する必要があり、 datatable のWriteXmlメソッドを使用できます。
たとえば、グリッドビュー名は dgvMyMembers です
gridview からデータテーブルを取得するには、次のコードを参照してください。
DataTable dst = new DataTable();
dst = (DataTable)dgvMyMembers.DataSource;
dst.TableName = "DataGridviewTpXml";
dst.WriteXml(@"Filepath", true);
c:\users\name\desktop\myxml.xml のようなファイルパス
データテーブルを使用した別の例。
DataTable dst = new DataTable();
dst.Columns.Add("no", typeof(int));
dst.Columns.Add("name", typeof(string));
DataRow row = dst.NewRow();
row[0] = 1;
row[1] = "name1";
DataRow row1 = dst.NewRow();
row1[0] = 2;
row1[1] = "name2";
dst.Rows.Add(row);
dst.Rows.Add(row1);
dst.TableName = "DataGridviewTpXml";
dst.WriteXml(@"C:\Users\prabu\Desktop\myxml.xml", true);
次のコードのような出力が得られます
<?xml version="1.0" standalone="true"?>
<DocumentElement>
<DataGridviewTpXml>
<no>1</no>
<name>name1</name>
</DataGridviewTpXml>
<DataGridviewTpXml>
<no>2</no>
<name>name2</name>
</DataGridviewTpXml>
</DocumentElement>
WriteXml メソッドは、DataTable から XML ドキュメントにデータのみ、またはデータとスキーマの両方を書き込む方法を提供しますが、WriteXmlSchema メソッドはスキーマのみを書き込みます。データとスキーマの両方を書き込むには、XmlWriteMode パラメーターを含むオーバーロードの 1 つを使用し、その値を WriteSchema に設定します。詳細については