7

facet_wrap を強制的に左上から塗りつぶしたいのですが、常に下の行を完全に塗りつぶすようにします。(つまり、左上から、下の行を完全に埋めるために必要な水平オフセットに加えて)。

library(ggplot2)

n <- 1000
df <- data.frame(x=runif(n), y=rnorm(n), label=sample(letters[1:7], size=n, replace=TRUE))
df$label.rev <- factor(df$label, levels=sort(unique(df$label), decreasing=TRUE))

p <- ggplot(df, aes(x=x, y=y)) + geom_point()
p1 <- p + facet_wrap(~ label, ncol=3)
p2 <- p + facet_wrap(~ label, ncol=3, as.table=FALSE)
p3 <- p + facet_wrap(~ label.rev, ncol=3, as.table=FALSE)

p1: 左から右、上から下のラベルの順序に満足していますが、ギャップを右下ではなく左上に配置したいと考えています。

p2: ギャップが一番上の行 (残念ながら左上ではなく右上) になりましたが、ラベルの順序が間違っています。

p3: p2 と同様。ラベルの順序を修正しようとしますが、失敗します。

ファセットを次のように並べたいと思います。

_ _ A
B C D
E F G

...一番下の行全体に軸があり、デフォルトよりも見栄えが良いと思うからです。これどうやってするの?

4

1 に答える 1

8

この修正で十分でしょうか?

library(ggplot2)
n <- 1000
df <- data.frame(x = runif(n), y=rnorm(n), label = sample(letters[1:7], 
                 size = n, replace = TRUE), stringsAsFactors=TRUE)
# following @Didzis' suggestion (with some minor changes)
df$label.new <- factor(df$label, levels=sort(c(""," ",levels(df$label))))
p <- ggplot(df, aes(x=x, y=y)) + geom_point() + 
         facet_wrap(~ label.new, ncol=3,drop=FALSE)

ここに画像の説明を入力


編集(@baptisteから):

最後の解決策から始めて、gtable からグロブを削除する方が簡単です。

g = ggplotGrob(p)
## remove empty panels
g$grobs[names(g$grobs) %in% c("panel1", "panel2", "strip_t.1", "strip_t.2")] = NULL
## remove them from the layout
g$layout = g$layout[!(g$layout$name %in% c("panel-1", "panel-2", 
                                                "strip_t-1", "strip_t-2")),]
## move axis closer to panel
g$layout[g$layout$name == "axis_l-1", c("l", "r")] = c(9,9)
grid.newpage()
grid.draw(g)

ここに画像の説明を入力

于 2013-08-20T14:52:46.743 に答える