私は長い間、宿題 (LaTeX) で使用する「一貫した比較」演算子を作成することを夢見ていました。つまり、長い導出では、$a$ が $b$ とどのように比較されるかを知りたい場合があります。これは完全に不自然ですが、例は次のようになります。
\begin{align*}
a &? b \\
f(a) &? f(b) \\
f(a) &= f(b) \text{by assumption} \\
\implies a &= b
\end{align*}
つまり、「この比較は派生全体で一貫している必要があります」と言って開始し、後でそれを確認します。(比較演算子) = に置き換えることができます。この表記法は明らかにお粗末です。グループ作業を行うことが多くなった今、もう少しグラフィカルに直観的なものがあるとよいでしょう。
小さな円の内側または上にクエスチョン マークが付いている夢を見ました。問題は、LaTeX マクロで個々の文字のサイズ変更/配置を行う方法がわからないことです。これまでのところ、私は思いついた
\def\mycomparator{\circ^{\!\!\!?}\,}
$a \mycomparator b$
(つまり、上付きの疑問符が付いた小さな円を 3 桁後方にシフトし、コンパレータの左側を適切に配置するために右側にパディングを行います)
これは機能しますが、私が探しているものとはまったく異なり、(さらに悪いことに) 才能のない、嫌なハックです。
どうすればこの目標を達成できますか?
ありがとう!