1

別のライブラリでopencvを使用しています。OpenCVにCUDAがある場合、クラスをコンパイルしたいと思います。これをCmakeファイルで達成する必要があります。しかし、OpenCV に CUDA があるかどうかを示す変数が見つかりません。

FindOpenCV.cmake はこれらの変数を定義します

OpenCV_FOUND OpenCV_LIBS OpenCV_INCLUDE_DIR OpenCV_VERSION

このcmakeファイルからOpenCVがCUDAでコンパイルされているかどうかを確認するにはどうすればよいですか?

4

1 に答える 1

4

以下は、役立つ CMake 変数のリストです。

OpenCV_COMPUTE_CAPABILITIES- OpenCV がコンパイルされた計算機能を nvcc フラグに追加できます。

list(APPEND CUDA_NVCC_FLAGS ${OpenCV_COMPUTE_CAPABILITIES})

OpenCV_CUDA_VERSION- OpenCV のビルドに使用された CUDA ツールキットのバージョン。OpenCV が CUDA サポートなしでビルドされた場合、変数は空です。この変数を確認できます。

if(OpenCV_CUDA_VERSION)
    # Have CUDA support
endif()

OpenCV_USE_CUBLAS- OpenCV が CUBLAS サポート付きでビルドされている場合は true

OpenCV_USE_CUFFT- OpenCV が CUFFT サポート付きでビルドされた場合は true

OpenCV_USE_NVCUVID- OpenCV が NVCUVID サポート付きでビルドされた場合は true

于 2013-08-23T05:24:08.467 に答える