3

DMARCレポートを解析するシステムに取り組んでおり、次の問題を見つけました:

以下に示すように、Google は非標準の電子メールを送信することがあります。

MIME バージョン: 1.0
X-Received: SMTP ID xxxx.xx.xxxx の xxxx によって。
 2013 年 8 月 22 日 (木) 02:13:03 -0700 (PDT)
メッセージ ID:
日付: 2013 年 8 月 22 日 (木) 09:13:03 +0000
件名: レポート ドメイン: example.com 送信者: google.com レポート ID: xxxxx
差出人: noreply-dmarc-support@google.com
宛先: postmaster@example.com
コンテンツ タイプ: アプリケーション/zip;
    name="google.com!example.com!1377043200!1377129599.zip"
Content-Disposition: 添付;
    filename="google.com!example.com!1377043200!1377129599.zip"

コンテンツ転送エンコーディング: base64

UEsDBAoAAAAIAEJIFkMWecIj/AEAAKkEAAAvAAAAZ29vZ2xlLmNvbSFsYW50aWFuLmV1ITEzNzcw
...
AAABAAEAXQAAAEkCAAAAAA==

Content-DispositionヘッダーとContent-Transfer-Encodingヘッダーの間の異常な区切り線を見てください。

MIME 標準の後、電子メールの内容は次のようになります。

コンテンツ タイプ: アプリケーション/zip;
    name="google.com!example.com!1377043200!1377129599.zip"
Content-Disposition: 添付;
    filename="google.com!example.com!1377043200!1377129599.zip"
コンテンツ転送エンコーディング: base64

UEsDBAoAAAAIAEJIFkMWecIj/AEAAKkEAAAvAAAAZ29vZ2xlLmNvbSFsYW50aWFuLmV1ITEzNzcw
...
AAABAAEAXQAAAEkCAAAAAA==

この区切り線はそこにあるべきではありません ( http://en.wikipedia.org/wiki/Multipurpose_Internet_Mail_Extensionsを参照してください)。

では、なぜ Google はこれを行うのでしょうか。

4

1 に答える 1