1

WinformsHost 要素を持つ WPF アプリケーションに取り組んでいます。winforms ホスト要素にカーソルを設定しようとしましたが、効果がありません。ウィンドウの ForceCursor プロパティを使用しようとしましたが、これは完全に無視されているようです。

私のサンプル ウィンドウでは、左側に WPF Textblock があり、適切に使用されているハンド カーソルがありますが、WinForms PropertyGrid がある右側でも同じ動作が得られます。

<Window x:Class="WpfWinformsCursor.MainWindow"
        xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
        xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
        xmlns:wf="clr-namespace:System.Windows.Forms;assembly=System.Windows.Forms"
        Title="MainWindow" Height="350" Width="525"
        Cursor="ScrollAll"
        ForceCursor="False"
        >
    <Grid Cursor="Pen">
        <Grid.ColumnDefinitions>
            <ColumnDefinition Width="*" />
            <ColumnDefinition Width="*" />
        </Grid.ColumnDefinitions>
        <Grid Grid.Column="0" Cursor="Help">
            <TextBlock Cursor="Hand" />
        </Grid>
        <WindowsFormsHost Grid.Column="1" Cursor="ScrollNW">
            <wf:PropertyGrid Cursor="Hand" />
        </WindowsFormsHost>
    </Grid>
</Window>

誰かがこれを正しく行う方法を教えてもらえますか?

4

0 に答える 0