少なくとも Oracle の場合は、このクエリを実行するか、DBA に実行して結果を送信するよう依頼します。結果を直接テキスト ファイルにコピーして、Graphviz のツールで解釈し、データベース ダイアグラムを作成できます。
SELECT '"' || Source.TABLE_NAME || '" -> "'
|| Destiny.TABLE_NAME || '";' AS For_GraphViz
FROM dba_constraints Source
JOIN dba_constraints Destiny
ON Source.owner='my_db_owner' AND Destiny.owner='my_db_owner'
AND Source.CONSTRAINT_TYPE='R'
-- theoretically this validation should be redundant
-- AND Destiny.Constraint_type = 'P'
AND Source.R_CONSTRAINT_NAME = Destiny.CONSTRAINT_NAME
ORDER BY Source.TABLE_NAME, Source.CONSTRAINT_TYPE, Source.CONSTRAINT_NAME
, Source.R_CONSTRAINT_NAME, Source.INDEX_NAME;
同様のクエリを SQL Server 用に簡単に作成できます。MySQL、PostgreSQL などについては知りません。