Java フォント クラスと Swing をいじりながら、フォント サイズを負の値に設定しました。
これにより、テキストが上下逆さまに描画されることがわかりました。これはバグですか、それとも機能ですか? この動作が発生する理由を説明できる人はいますか?
やってみて:
import java.awt.Font;
import java.awt.Graphics;
import javax.swing.JFrame;
import javax.swing.JPanel;
public class UpsideDown extends JFrame{
public UpsideDown(){
setSize(500,500);
setContentPane(new Panel());
setVisible(true);
}
public class Panel extends JPanel{
public void paintComponent(Graphics g){
Font f = new Font("Sans-Serif", Font.PLAIN, -50);
g.setFont(f);
g.drawString("Upside Down", 400, 100);
}
}
public static void main(String args[]){
new UpsideDown();
}
}