3

Qt フレームワークで独自の QAbstractItemModel::span 関数を実装する方法を考えていましたか? Qt5がまだその機能を実装していないことは知っています。

私は自分で書いたモデルにその関数を再実装し、span() を使用してスパン機能を利用しようとしました。最初の試みはまったくうまくいきませんでした。したがって、その再実装された関数内にブレークポイントを設定します。Qt がその関数をトリガーしないことに気付きました (ブレークポイントにヒットしませんでした)。

ビュー コントローラー内から setSpan を使用する必要がないように、その関数を実装する方法を教えてもらえますか?

4

1 に答える 1

3

Daniel Castro のおかげで、これを次のように解決しました。

QAbstractItemView の setModel の再実装:

void View_DndLinBatch::setModel(QAbstractItemModel *model)
{
    QTableView::setModel(model);

    for (int row = 0; row < this->model()->rowCount(); row++)
    {
        for (int col = 0; col < this->model()->columnCount(); col++)
        {
            QSize span = this->model()->span(this->model()->index(row, col));
            this->setSpan(row, col, span.height(), span.width());
        }
    }
}

QAbstractItemModel のスパン関数を再実装します。

QSize model_DndLinBatch::span(const QModelIndex &index) const
{
    if (index.column() == 0)
    {
        return QSize(2,1);
    }
    else
    {
        return QAbstractItemModel::span(index);
    }
}
于 2013-09-16T19:49:53.103 に答える