Boost.Python に慣れていない場合は、チュートリアルから始めることをお勧めします。さらに、参考文献は優れたリソースですが、ある程度の経験が必要であり、少し威圧的または難解な場合があります。さらに、Boost.Python はPython/C API全体に便利な機能を提供していないため、開発者は Python/C API に直接コーディングする必要があります。
これは、コメントに記載されている Python コードを含む完全な Boost.Python の例です。
#include <boost/python.hpp>
#include <boost/python/stl_iterator.hpp>
/// @brief dir() support for Boost.Python objects.
boost::python::object dir(boost::python::object object)
{
namespace python = boost::python;
python::handle<> handle(PyObject_Dir(object.ptr()));
return python::object(handle);
}
/// @brief callable() support for Boost.Python objects.
bool callable(boost::python::object object)
{
return 1 == PyCallable_Check(object.ptr());
}
class base {};
/// @brief Returns list of an object's non-special and non-callable
/// attributes.
boost::python::list enumerate(boost::python::object object)
{
namespace python = boost::python;
python::list attributes; // d = []
typedef python::stl_input_iterator<python::str> iterator_type;
for (iterator_type name(dir(object)), end; // for attr in dir(self):
name != end; ++name)
{
if (!name->startswith("__") // not attr.startswith('__')
&& !callable(object.attr(*name))) // not callable(getattr(self, attr))
attributes.append(*name); // d.append(attr)
}
return attributes; // return d
}
BOOST_PYTHON_MODULE(example)
{
namespace python = boost::python;
python::class_<base>("Base")
.def("Enumerate", &enumerate)
;
}
そしてその使用法:
>>> from example import Base
>>>
>>> class One(Base):
... hello = "world"
...
>>> class Two(Base):
... foo = "bar"
...
>>> arr = [One(), Two()]
>>>
>>> arr[0].Enumerate()
['hello']
>>> arr[1].Enumerate()
['foo']
Boost.Python は Python と C++ の間のシームレスな相互運用性を提供する上で優れた機能を果たしますが、可能であれば、C++ ではなく Python で Python を記述することを検討してください。これは単純な例ですが、プログラムは C++ で書かれていることによるメリットはほとんどありません。より広範な例では、非常に細かい部分にすぐに注意を払う必要があり、Pythonic の感覚を維持するための興味深い課題が提示されます。