0

Definition の後にそのピリオドを変更する方法があるかどうか知りたいです。つまり、定義を取得します: (および「定義」定理スタイルの他の環境の場合)。

4

2 に答える 2

3

最も簡単な方法は、自分自身で新しいスタイルを定義することです:

\newtheoremstyle{stylename} % 使用するスタイルの名前

{spaceabove}% の定理の上に残すスペースの尺度。例: 3pt

{spacebelow}% は、定理の下に残すスペースの尺度です。例: 3pt

{bodyfont}% 定理の本文で使用するフォントの名前

{indent}% インデントするスペースの尺度

{headfont}% ヘッド フォントの名前

{headpunctuation} 頭と体の間の句読点 %

{headspace}% 定理ヘッドの後のスペース。" " = 通常の単語間スペース

{headspec}% 頭を手動で指定

この場合、既存の定義スタイルをコピーして、 の値を変更しますheadpunctuation

于 2009-12-11T18:02:21.313 に答える
1

AMS LaTeX は、最新のディストリビューションに含める必要があります。それ (またはamsthmスタンドアロン パッケージ ([docs here PDF link! )]) は、コマンド\theoremstyle\newtheoremstyleコマンドを提供します。

于 2009-12-11T18:46:26.327 に答える