2

私は IB コンピューター サイエンスを受講している初心者プログラマーで、演習を行って教科書から勉強しています。ユーザーがパスワードを 3 回間違って入力した後、このループを終了するにはどうすればよいですか。

public class Password
{
    public static void main(String[]args)
    {
        int remaining = 3;
        String reenter="hello";
        do
        {

            String password=IBIO.inputString("Please enter the password: ");
            if (password.indexOf("hello")>-1)
            {
                System.out.println("Welcome");
            }
            else
            {
                System.out.println("Access Denied");
                remaining--;
            }
           reenter=IBIO.inputString("Enter the password: ");

        }
        while (reenter.equals("hello"));
        while (remaining > 0);
    }
}

これが現在の外観ですが、パスワードを間違って入力すると、アクセスが一度拒否されたと表示されるだけで、何も表示されません。私は、そのようにお互いの上に2つのwhileを持つことはできないと確信しています。また、パスワードを正しく入力すると、パスワードの入力を求められ続けるため、ループが閉じられません。そして、正しく入力するたびに「ようこそ」と表示されます

4

3 に答える 3