1

以下のように、主キーを持つ InnoDB テーブルがあります。

show create table com_zone;
 +----------+----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
| Table    | Create Table                                                                                                               |
+----------+----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
| com_zone | CREATE TABLE `com_zone` (
 `domain` varchar(70) NOT NULL,
  PRIMARY KEY (`domain`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=latin1 |
+----------+----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+

大量のデータ(約100万行)がありますが、インデックスサイズを確認するとゼロが表示されます:

SELECT index_length/POWER(1024,1) NDXSIZE FROM INFORMATION_SCHEMA.TABLES WHERE table_schema='zone_import' AND table_name='com_zone';
+---------+
| NDXSIZE |
+---------+
|       0 |
+---------+

では、PK インデックスがあるのにインデックス サイズが「0」と表示されるのはなぜですか?

4

2 に答える 2

0

「0」が正解です。InnoDB では、PRIMARY KEYは「データとともにクラスター化されます。そのため、そのインデックスによって余分なスペースが消費されることはありません。セカンダリインデックスはindex_length.

于 2016-09-12T19:10:06.757 に答える