0

Firebreath 1.7、MacOSX 10.8.3、Xcode 4.6.3 を使用しています。プラグインに静的ライブラリとして boost::chrono を追加したい。prepmac.sh を実行した後、my_plugin バンドル ターゲットがあります。プロジェクト/ターゲット タブで my_plugin ターゲットを選択しましたが、[バイナリをライブラリにリンク] オプションが表示されません。

別の方法で boost::chrono ライブラリを my_plugin に追加するにはどうすればよいですか?

4

1 に答える 1

0

手動で変更するのは正しい方法ではありません。最終的には準備スクリプトを再実行する必要があるため、cmake ファイルを変更せずにプロジェクト ファイルを変更しないでください。

まず、システムブーストを使っていますか?boost::chrono は firebreath に含まれるブーストの一部ではありません。これは、処理したくない人のためにサイズを抑えるためのブースト機能のサブセットです。ファイアブレス ブーストの一部と独自の一部を使用している場合、問題が発生する可能性があります。

システム ブーストを正しく構成した場合は、これを PluginConfig.cmake ファイルの末尾に追加して、prep スクリプトを再実行するだけで済みます。

add_boost_library(chrono)

それを除けば、cmake を直接使用することもできます。つまり、 target_link_librariesコマンドを CMakeLists.txt または Mac/projectDef.cmake ファイルの最後に追加することを意味します。次のようになります。

target_link_libraries(${PROJECT_NAME} boost_chrono)

(ライブラリ名が何であるかを確認する必要があります。それを見つけるためにfind_libraryを使用する必要があるかもしれません)。

于 2013-10-10T19:38:08.183 に答える