0

Visual Studio でローカルで asp net mvc アプリケーションを実行すると、データベースにクエリを実行すると、通常は特殊文字 (主に ão や é などのアクセント) が表示されますが、DB を Azure にアップロードすると、奇妙なものが表示されます。たとえば、テーブルをローカルでクエリすると "São Paulo" と表示されますが、Azure でクエリを実行すると "SÒo Paulo" と表示されます。

Azure で使用される照合順序は、Latin1_General_CI_AS です。

私に何ができる?

ありがとう!

4

1 に答える 1

0

Sql Azure の既定の照合順序は 'SQL_Latin1_General_CP1_CI_AS' であり、変更することはできません。これは、列レベルで照合を設定する必要があることを意味します。

サンプル:

CREATE TABLE t
(
    id    int IDENTITY(1,1) NOT NULL PRIMARY KEY CLUSTERED,
    c1    nvarchar(20) COLLATE SQL_Latin1_General_CP1_CI_AS,
    c2    nvarchar(20) COLLATE Japanese_CI_AS
) 

おそらく、列レベルで異なる照合を設定しています。それを削除するだけで機能します。デフォルトの照合を行います。

サンプル:

CREATE TABLE t
(
    id    int IDENTITY(1,1) NOT NULL PRIMARY KEY CLUSTERED,
    c1    nvarchar(20) not null,
    c2    nvarchar(20) null
) 

詳細はこちら: http://blogs.msdn.com/b/sqlazure/archive/2010/06/11/10023650.aspx

于 2013-10-24T10:25:17.700 に答える