0

別のWebサイトのスクリプトに絶対URLを使用するスクリプトがあり、そのスクリプトでリンクをクリックするとどうなるでしょうか。リファラーはリンクの宛先に送信されますか?その場合、元のサイトから、またはスクリプトの絶対URLが配置されているサイトから送信されますか?これが混乱している場合は申し訳ありません。私が書いたものを読み直すと、混乱していることに気づきます。これをさらに説明しようと思います。

サイトA/
スクリプト1:------------------------------------->サイトB/スクリプト2- ------------->宛先サイト(サイトAでは、スクリプト1はサイトBのスクリプト2のURLを参照し、サイトBのリンクをクリックします)

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

4

1 に答える 1

0

リファラーヘッダーは、クリック元のページのURIに設定する必要があります。したがって、あなたの例を理解すると、それはサイトAになります。

HTTP仕様には次のように書かれています。

Referer [sic] request-headerフィールドを使用すると、クライアントは、サーバーの利益のために、Request-URIを取得したリソースのアドレス(URI)を指定できます(ヘッダーフィールドのスペルが間違っていますが、「リファラー」)。リファラーリクエストヘッダーを使用すると、サーバーは、関心のあるリソース、ロギング、最適化されたキャッシングなどのリソースへのバックリンクのリストを生成できます。また、メンテナンスのために、廃止されたリンクやタイプミスのリンクを追跡できます。ユーザーのキーボードからの入力など、独自のURIを持たないソースからRequest-URIを取得した場合は、Refererフィールドを送信してはなりません(MUSTNOT)。

于 2009-12-28T07:41:02.143 に答える