3

マップで逆引きを行う次のコードがあるとします。

    map<char, int> m = {{'a', 1}, {'b', 2}, {'c', 3}, {'d', 4}, {'e', 5}};

    int findVal = 3;
    Pair v = *find_if(m.begin(), m.end(), [findVal](const Pair & p) {
        return p.second == findVal;
    });
    cout << v.second << "->" << v.first << "\n";

キャプチャ リストを介してアクセスできるように、変数 (つまり、findVal) に格納する代わりに、リテラル値 (この場合は 3) を渡すことは可能ですか?

明らかに、この場合の制約の 1 つは、ラムダが単項述語の役割を果たしているため、括弧の間に渡すことができないことです。

ありがとう

4

1 に答える 1

1

これを書くことができます:

 Pair v = *find_if(m.begin(), m.end(), [](const Pair & p) {
    return p.second == 3;
 });

最初からキャプチャする必要はありません。

std::find_ifところで、要素が見つかると想定しないでください。より良い方法は、イテレータを使用することです:

 auto it = find_if(m.begin(), m.end(), [](const Pair & p) {
              return p.second == 3;
           });
 if (it == m.end() ) { /*value not found*/ }

 else {
     Pair v = *it;
     //your code
 }
于 2013-11-07T05:28:00.417 に答える