C++ でプログラムを作成しようとしていたときに、奇妙なことに気付きました: プログラムの一部で 2048 に近い番号 (2001 より上で 3000 よりも小さいと思います) を使用するたびに、疑わしいファイルとして検出され、"アバスト!」変数名を変更しても違いはないようです。後で何かを追加するための構造を作成していましたが、これはその一部です。見た目からどこから検出されているか推測できますが、特定の範囲の数値がない限り、コンパイルされた実行可能ファイルを気にすることはありません。なぜでしょうか?
int maxstep=2100;
int maaa[2100];
int curinst;
int main()
{
cout<<"Initializing maaa..."<<endl;
for(int i=0; i<maxstep; i++)
{
maaa[i]=0;
//cout<<"MEM:"<<i<<" "<<maaa[i]<<endl;
}
cout<<"starting core"<<endl;
int stepcnt=0;
for(;;)
{
if(stepcnt<maxstep)
{
curinst=maaa[stepcnt];
}
else
{
cout<<".";
stepcnt=0;
}
stepcnt++;
}