stm32f4discovery Cortex-M4 で eCos 用の簡単なプログラムを作成しました。以下の手順に従います。
$ecosconfig 新しい stm32f4discovery
$configtool
#include <stdio.h>
int main(){
printf("hello ecos!\r\n");
return 0;
}
$arm-none-eabi-gcc -o hello.elf hello.c -Lecos_install/lib -I ecos_install/include -mcpu=cortex-m4 -mthumb -g -O2 -ffunction-sections -fdata-sections -Ttarget.ld - nostdlib
$arm-none-eabi-objcopy -O バイナリ -R .sram hello.elf hello.bin
実際、それは成功です。でも、「hello ecos!」の見方がわかりません。
ボーレートとttyをセットアップする必要があると思います。そのため、minicom を使用してこれを行います。残念ながら、私は失敗しました。