4

以下の手順を使用して SVG ファイルを取得しようとしましたが、出力された SVG ファイルが正しく表示されないようです。

  • latex を使用して、latex コード test.tex を dvi ファイルにコンパイルします。

    \documentclass{standalone}
    \usepackage{tikz}
    
    \begin{document}
    \begin{tikzpicture}
      \def\r{2cm}
      \node (O) at (0,0) {$O$};
      \draw (0,0) circle (\r);
      \draw[->] (-\r,0)--(\r,0);
      \draw[->] (0,-\r)--(0,\r);
    \end{tikzpicture}
    \end{document}
    

    以下のコマンド ラインで dvi (test.dvi) にコンパイルします。

    # latex test.tex
    
  • dvisvgm ツールを使用して、dvi ファイルを SVG (test.svg) に変換します。

    # dvisvgm --no-fonts test.dvi 
    

SVG ファイルは正常に作成されたように見えますが、Chrome ブラウザまたは Firefox では O 文字しか表示されません。だから、SVGファイルに何か問題があるのではないかと思います。SVG ファイルの内容は次のとおりです。

<?xml version='1.0' encoding='ISO-8859-1'?>
<!DOCTYPE svg PUBLIC "-//W3C//DTD SVG 1.1//EN" "http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11.dtd">
<!-- This file was generated by dvisvgm 1.2.2 (x86_64-apple-darwin10.8.0) -->
<!-- Sat Nov 30 21:38:15 2013 -->
<svg height='6.8078pt' version='1.1' viewBox='-15.1079 -21.9156 7.87601 6.8078' width='7.87601pt' xmlns='http://www.w3.org/2000/svg' xmlns:xlink='http://www.w3.org/1999/xlink'>
<defs>
<path d='M7.4 -4.36C7.4 -5.97 6.34 -7.05 4.85 -7.05C2.69 -7.05 0.49 -4.78 0.49 -2.45C0.49 -0.79 1.61 0.22 3.05 0.22C5.17 0.22 7.4 -1.97 7.4 -4.36ZM3.11 -0.04C2.12 -0.04 1.42 -0.85 1.42 -2.17C1.42 -2.61 1.56 -4.07 2.33 -5.24C3.02 -6.28 4 -6.8 4.79 -6.8C5.61 -6.8 6.51 -6.24 6.51 -4.75C6.51 -4.03 6.24 -2.47 5.25 -1.24C4.77 -0.63 3.95 -0.04 3.11 -0.04Z' id='g0-79'/>
</defs>
<g id='page1' transform='matrix(0.996264 0 0 0.996264 0 0)'>
<use x='-15.1645' xlink:href='#g0-79' y='-15.1645'/>
</g>
</svg>

dvisvgm コマンドに何か問題がありますか?

4

3 に答える 3

2

PostScript サポートを無効にして dvisvgm を実行した可能性があります。これを確認する方法の詳細については、dvisvgm FAQ ページを参照してください。PS サポートを有効にすると、正しい結果が得られます。

ここに画像の説明を入力

<?xml version='1.0'?>
<!-- This file was generated by dvisvgm 1.5.1 (x86_64-pc-win64) -->
<!-- Sun Dec 01 20:59:37 2013 -->
<svg height='113.785pt' version='1.1' viewBox='-72 -72 113.785 113.785' width='113.785pt' xmlns='http://www.w3.org/2000/svg' xmlns:xlink='http://www.w3.org/1999/xlink'>
<defs>
<path d='M7.4 -4.36C7.4 -5.97 6.34 -7.05 4.85 -7.05C2.69 -7.05 0.49 -4.78 0.49 -2.45C0.49 -0.79 1.61 0.22 3.05 0.22C5.17 0.22 7.4 -1.97 7.4 -4.36ZM3.11 -0.04C2.12 -0.04 1.42 -0.85 1.42 -2.17C1.42 -2.61 1.56 -4.07 2.33 -5.24C3.02 -6.28 4 -6.8 4.79 -6.8C5.61 -6.8 6.51 -6.24 6.51 -4.75C6.51 -4.03 6.24 -2.47 5.25 -1.24C4.77 -0.63 3.95 -0.04 3.11 -0.04Z' id='g0-79'/>
</defs>
<g id='page1' transform='matrix(0.996264 0 0 0.996264 0 0)'>
<g transform='matrix(1 0 0 1 -3.938 3.4039)'>
<use x='-15.1645' xlink:href='#g0-79' y='-15.1645'/>
</g>
<path d='M41.7418 -15.166C41.7418 -46.5921 16.2639 -72.0701 -15.166 -72.0701C-46.5921 -72.0701 -72.0701 -46.5921 -72.0701 -15.166C-72.0701 16.2639 -46.5921 41.7418 -15.166 41.7418C16.2639 41.7418 41.7418 16.2639 41.7418 -15.166ZM-15.166 -15.166' fill='none' stroke='#000000' stroke-miterlimit='10.0375' stroke-width='0.399994'/>
<path d='M-72.0701 -15.166H41.2831' fill='none' stroke='#000000' stroke-miterlimit='10.0375' stroke-width='0.399994'/>
<path d='M40.0834 -16.7658C40.1814 -16.1659 41.2832 -15.2641 41.5812 -15.166C41.2832 -15.0641 40.1814 -14.1662 40.0834 -13.5663' fill='none' stroke='#000000' stroke-linecap='round' stroke-linejoin='round' stroke-miterlimit='10.0375' stroke-width='0.319985'/>
<path d='M-15.166 41.7418V-71.6113' fill='none' stroke='#000000' stroke-miterlimit='10.0375' stroke-width='0.399994'/>
<path d='M-16.7658 -70.4115C-16.1659 -70.5096 -15.2641 -71.6113 -15.166 -71.9093C-15.0641 -71.6113 -14.1662 -70.5096 -13.5663 -70.4115' fill='none' stroke='#000000' stroke-linecap='round' stroke-linejoin='round' stroke-miterlimit='10.0375' stroke-width='0.319985'/>
</g>
</svg>
于 2013-12-01T20:14:24.867 に答える
1

ああ、それは私の MAC に Ghostscript ツールをインストールしなかったということです。

  • 以下のコマンドを使用して、ghostscript を MAC にインストールしようとしています。

    # sudo port install ghostscript
    

インストールは正常に行われているようですが、/usr/local/gs ファイルのみが作成され、共有ライブラリはまったくないようです。

次に、dvisvgm libgs 設定を確認してみます。

    # dvisvgm -h |grep libgs
    --libgs=filename          set name of Ghostscript shared library
    # dvisvgm -l |grep gs
    Notes:Nothing output for this command.

つまり、共有ライブラリを指定するには --libgs=filename オプションを使用する必要があります。

dvisvgm ツールが MAC で動作しないということですか?

  • MAC でソースから Ghostscript をコンパイルしようとしましたが、コンパイルに失敗しました。

  • 次に、MAC バージョンの gs を使用して pdf を SVG に変換しようとしましたが、セグメント障害のようです:

    # gs -dBATCH -dSAFER -dNOPAUSE -sDEVICE=svg -sOutputFile=test.Svg test.pdf
    ....
    Segmentation fault: 11
    
  • そして、inkscapeは以下のコマンドでうまく動作するようです:

    inkscape test.pdf --export-plain-svg=test.svg
    

inkscape は MAC でうまく機能しますが、少し時間がかかります。

于 2013-12-02T00:45:26.173 に答える