以下のコードを valgrind でコンパイルして実行すると、スレッドに参加したときにスレッドが解放され、後で参照されなくなったときに、既に解放されているメモリが読み取られるように見えます。
これは valgrind の「誤検知」ですか? そうでない場合、大規模な並列プログラムでは一般に無視しても安全ですか? どうすれば回避できますか?
int main (string[] args) {
Thread<int> thread = new Thread<int>.try ("ThreadName", () => {
stdout.printf ("Hello World");
return 0;
});
thread.join ();
return 0;
}
==2697== Invalid read of size 4
==2697== at 0x50F2350: g_thread_unref (in /lib/x86_64-linux-gnu/libglib-2.0.so.0.3800.1)
==2697== by 0x400A65: _vala_main (in /home/lockner/test)
==2697== by 0x400A9C: main (in /home/lockner/test)
==2697== Address 0x5dc17e8 is 24 bytes inside a block of size 72 free'd
==2697== at 0x4C2B60C: free (in /usr/lib/valgrind/vgpreload_memcheck-amd64-linux.so)
==2697== by 0x50F2547: g_thread_join (in /lib/x86_64-linux-gnu/libglib-2.0.so.0.3800.1)
==2697== by 0x400A4B: _vala_main (in /home/lockner/test)
==2697== by 0x400A9C: main (in /home/lockner/test)
「thread = NULL;」を手動で追加すると 生成された C コードの join 呼び出しと _g_thread_unref0 マクロの間で、valgrind 出力で無効な読み取りがなくなりました。
g_thread_join (thread);
result = 0;
thread = NULL;
_g_thread_unref0 (thread);
return result;