0

ドロップダウン リストの列を ItemTemplate に配置すると表示されますが、値を変更できません。次のように EditItemTemplate に入れると:

<EditItemTemplate>
     <asp:DropDownList DataValueField="COLUMN_NAME" DataTextField="COLUMN_NAME" DataSource='<%#GetDataSourceDesCol()%>' Width="90%" Visible=true ID="ddlDesCol" runat="server">
     </asp:DropDownList>
</EditItemTemplate>

その後、私のddlはもう表示されません。修正方法は?

p/s: 新しいプロジェクトと次のような単純なコードを試してみても、

<asp:GridView ID="GridView1" AutoGenerateColumns=false runat="server">
     <Columns>
          <asp:TemplateField>
               <EditItemTemplate>
                     <asp:DropDownList ID="DropDownList1" runat="server">
                     </asp:DropDownList>
               </EditItemTemplate>
          </asp:TemplateField>
      </Columns>
</asp:GridView>

ddlも表示されません!

4

1 に答える 1

0

編集項目テンプレート内のすべてのコントロールは、グリッド ビューが編集モードの場合にのみ表示されます。

そのため、グリッドを編集モードに設定する必要があります。コードを機能させるため。

お役に立てれば..

グリッド ビュー全体を編集モードにする場合:

protected void btnEdit_Click(object sender, EventArgs e)
    {
        GridView1.EditIndex = 1;
    }

特定の行を編集モードにする場合

Row_Editing イベントを実装して、次のようにします。

protected void Row_Editing(object sender, GridViewEditArgs e) 
{
  myGridView.EditItemIndex = e.EditItemIndex; 
  BindData(); 
}

データをバインドすると、GridView にデータが設定されます。

于 2013-12-12T08:37:01.137 に答える