8

マルチスレッドをサポートするosx用のboost v1.55ライブラリをコンパイルしようとしています。私の user-config.jam は、次のようにコンパイラを構成します。

using clang : osx
: xcrun clang -arch i386 -arch x86_64 -stdlib=libstdc++ -mmacosx-version-min=10.9
;

ライブラリをビルドするために実行するコマンドは次のとおりです。

./b2 -a -j8 toolset=clang-osx link=static threading=multi --with-thread

ただし、生成されるライブラリの形式は、libboost_-mt.a ではなく、libboost_.a です。

「-mt」タグが省略されている理由を知っている人はいますか?

4

1 に答える 1